top
石川県
小学校教師、中学校教師、高等学校教師、養・聾・盲学校教師、幼稚園の先生・保育士、音楽教室講師、施設・レクリエーション・音楽療法関係者、その他

小学校教師
小学校
 五年生の音楽を担当しています。
 2学期、選択教材で「体でアンサンブル」というのがあります。
 子供たちは楽器より、声(うた)より、「体でアンサンブル」をしたがりました。また、そこを教えられるチャンスがあれば…
 いや、なくても3学期からでも、これはやってみたいゾと思います。
 <一番やってみたいのは私!?>

金沢市米泉小学校専科
本日は誠にありがとうございました。 先生の楽しいお話とともに楽しい時間をすごすことができ大変有意義な会でした。 来年度(平成13年度)に石川県金沢市で東海北陸音楽教育研究大会が行なわれるのですが、そのときの授業者になっています。
それで第2学年でボディパーカッションを取り入れた授業を行なうつもりでおります。
それで何か教授いただけたらと思い、参加させていただきました。 もののけのボサノバ、最高でした。 先生の本を買わせていただきました。 がんばって実践してみたいと思います。 ありがとうございました。
専制に音楽を教えてもらう子ども達は幸せだなぁと思います。 私は中高大とパーカッションを続けてきて、私なりにボディパーカッションの曲などを作ったりして取り組んでは来たのですが、先生の今日のこの講演で新しくまた踏み出せそうです。
ありがとうございました。


中学校教師

高等学校教師

養・聾・盲学校教諭
県立小松養護学校(知的障害)
 今日ここへ来てよかったです。
 さっそく本を購入します。
 特に障害のある生徒に可能性があることに本当に来てよかった。
 ありがとうございました。


音楽教室講師
北陸石川
 1人で自分の体を叩いて音がなっていても、あまり音楽という感じはしないと思いましたが、多勢でやることによってすごく大きな音楽ができあがった感じがしました。
 リズムがそれほど難しいわけではない事がとっても良かったと思います。(子どもでもできる) とても楽しく、楽しんでリズムや強弱(表現の仕方)なども学べる事、先生がおっしゃっていた不登校の生徒などの一緒にできること、子どもの心理を変えていけるような活動だと思い勉強になりました。 私もレッスンなどを通して、できればこれからいろいろ(今困っている子たち)かかわる事もできるかなと思いました。

北陸石川
 ボディパーカッションと聞いて、初めは口でするものを想像していた。 けれど、いつものレッスンや音楽遊びに似ているような感じだった。 すぐにレッスンで使えそうなものでよかった。 講義というかたちではなく私たちが小学生(生徒)という想定だったので、とても楽しく聞くことができた。 でも歌を覚えていないので楽譜があればよかったなあと思った。

北陸石川
 多人数でまとまって楽しく活動をするというのはとても難しいと思っていました。
 でも気がつくとこの研修会でたくさんの人が一緒に同じことをして楽しんでいました。
 子ども達の仲間作りを想像すると嬉しくなるような内容でした。

北陸石川
 リズム楽器を手で充分に楽しめる事は大変勉強になりました。

 楽譜から入るのではなく模倣から入ることで、何の概念もなく遊びからスムーズに入れ楽しめた。 体じゅうを使う事によって意欲的に取り組めていくようになっていると思う。
 即興的に1人ずつ行う事が自分で表現できる力につながっていくと思う。
 1人だけでは何もできないが皆の力を合わせる事で音楽になっていく。 とても楽しんで、そして勉強になりました。

北陸石川
 多人数だと本当に楽しい内容だと思います。 難しく考えずリズム遊びの延長線上にあるものと理解しました。 少人数グループでは小規模になるので少々アレンジしながら、と思いました。

石川小松
 突然ボディパーカッションに入るのではなく体も使いながらの子どもが喜びそうな
音楽遊びを取り入れてから、というのがとても良かったです。 保育園児のレッスンでぜひ取り入れたいと思いました。

北陸石川
 ボディパーカッションを経験してとにかく老若男女、誰でも楽しめるものだと思いました。 音程はありませんがリズムというものを耳で聞いて周りを感じて、みんなとアンサンブルすること、とても楽しいことで音楽をやる上で大切なものだと感じました。

北陸石川
 楽しく参加できました。 早速CCで使ってみようと思いました。 本を読んでみようと思います。 少しリズムがずれても"音楽性が高まった"とフォローするのはとてもよかったです。

 体のどこをたたく組み合わせとかが良いとか、そういうことを期待していたので少し期待はずれでした。

北陸石川
 語り口調が楽しくて、親しみやすかった。 たたき方一つで音の出方が違うので何をするにも気を付けようと思った。 まだまだ色々なリズム遊びがあると言っていたのでしてみたい。 1つ1つに曲名がついているのがおもしろかった。

北陸石川
 リズム遊びやボディパーカッションがとても楽しくて、ぜひグループレッスン等でやってみたいと思います。 他のリズム遊びやボディパーカッションにも興味があるので、本も読んで見たいと思います。

カワイ
 とても興味深いものでした。 単純なリズムでも組み合わせによって思いもしない響きになったことが驚きました。 研修の進め方も楽しくあっという間の1時間半でした。
 ありがとうございました。

北陸石川
 ボディパーカッションはもっと難しいものかと思っていましたが、誰にでもできて楽しいものだと思いました。 簡単なリズムでも多勢ですると、とても迫力があってそしていろんな事ができるのだと思いました。 今日教えて頂いたことをぜひレッスンに取り入れてみたいと思います。

北陸石川
 とっても楽しかったです。 いすのない場所でできたらもっとよかったなと思いました。

北陸石川
 リズムとお話がとっても楽しかったです。 1声1声のことばがけがていねいでよくわかりました。 様々な場面で使える楽しいボディパーカッションがより身近に感じれました。 さっそく使いたいと思います。 

北陸石川
 ボディパーカッションのこういう研修会は初めてだったのですごく興味を持って来たのですが、とても楽しかったです。 子どもたちが喜ぶのが目に見えました。
 今後クリスマス会やイベントなどで生徒たちと一緒に楽しみたいと思います。
 一人一人の表現がとても楽しみです。

北陸石川
 本で読むより実際体験・経験し、楽しさを分かってよかった。 ボディパーカッションもそうだけど、先生のお話が魅力がありひきつけました。 もっと多くの生徒とこの喜び・楽しさを分かち合いたいと思いました。

北陸石川
 日頃は個人レッスンが中心なのですが、3人くらいのグループレッスン等で使ってみたいリズム遊びがあり、さっそく活用させてもらいます。 とっても楽しい時間でした。
 もっとフラットな会場だったら活動がしやすかったと思うのですが、それが残念です。

石川高岡
 「ボディパーカッション」といえば、身体の各部位を使って出てくる音色を楽しむもの…と思っていました。 「拍手1つで違うリズムを1つに」という、ともすれば単純になりがちな活動で大きなリズム…パーカッションアンサンブルを奏でる素晴らしさを感じました。 ありがとうございました。

石川高岡
 子どもと仲良くなる!興味を引き出す手段として、まず自分の体を使ってどこでもやれる、というのはとても参考になりました。 今の子どもたちは人前で自分を出すのがとても苦手なので、魅力を引き出すひとつとして使っていけたらよいと思いました。

石川
 とても楽しかったです。今までボディパーカッションというものを実際のレッスンで活用する機会がなかったので、この機会にぜひレッスンでも活動してみようと思いました。
 自分も子どもも楽しめる内容だと思いました。 今日の研修会では自分も子どもになった気分で、本当に楽しかったです。

 ボディパーカッションは全てを体ですると思っていましたが、手拍子が主体でリズム打ちをしたのでとても楽しかったです。 少しずつリズムを難しいものになっていったりしたので、子どもたちもとても楽しくできると思います。 やってみたいと思います。
 ありがとうございました。

北陸石川
 リズムの模倣の指導はその場限りではなく、長い目で色々なことにチャレンジして会得していければいいけれど、つねに「楽しく」も取り入れて指導するのは難しいと思いました。 山田先生の研修はとても楽しかったです。 時間があっという間にすぎました。
 ありがとうございました。

石川事務所
 とても楽しかったです。 子どもたちと違って"テレ"みたいなものがあったかもしれませんが、私は大きな声も出せたし、たくさん笑えて、ゆうべほとんど寝てないのに1時間半集中できました。

石川
 とても楽しかったです。 先生のやり方しだいで、いくらでもリズムを通して音楽する楽しみを共有できるんだということを体験できました。

石川
 体1つでみんなであそこまで楽しめるのはすごいなぁと思いました。
楽器がなくても指導できるので、レッスンでも取り入れる部分があるなぁと思いました。
 体から出る音は、あたたかい音だと思いました。

北陸石川
 とても楽しかったです。 楽しいだけじゃなく、それぞれに目的を持って行っている事、またできない子どもさんに対する配慮の考え方など、先生にはとても心あたたかいものがあるなぁと感じました。 ぜひこのような研修を金沢で受けるチャンスがあれば参加したいです。

石川金沢
とてもおもしろかったです。 声も出すことで体がより活き活き動いたと思います。
 手の伸ばし方、打ち方などの一言アドバイスもあってわかりやすかったです。
 さっそく子どもたちと一緒に楽しくやりたいです。

石川
 最初の方のリズム遊び(模倣、アンサンブル)は経験のある事でしたが、アドリブ、花火などこういうリズム遊び、ボディパーカッションは新鮮で楽しかったです。
 多勢の人数でアンサンブルは、している方も見ている方も楽しいと思いました。
 しかし、個人レッスンにはどう応用できるかな…と一瞬思いましたが、きっと参考になる楽しい研修でした。

 1時間半が短く感じました。 実際に体を動かしてリズムを感じると大人の私たちでさえ楽しいので、子どもたちもきっと楽しんでくれるだろうと思い、ぜひ体験させたいと思います。

 帰ったら本を探します。 ありがとうございました。 楽しかったです。

 今日やったボディパーカッション、さらに展開するとどんなになるのか知りたいと思いました。


施設・レクリエーション・音楽療法

その他
 すごく楽しかったです。
 周りの人達に声をかけたり、触れたりしているわけではないのに、周りの人達と「一体した!」という感じがしました。
 リズムを合わせることで、呼吸も合ったという感じで、とても気持ちがよかったです。現場の子どもたちともぜひやってみようと思います。
 素敵な時間をありがとうございました。


↑TOP